イーコラボの評判!夢中になる秘訣はストーリー仕立ての英語学習!!

 英語学習は、どんどん低年齢化が進み、2011年度から小学5年生の授業で必修となっている英語の授業は、2020年度からは小学校3年生からと決定しています。

 そうした世の中の動きを見て、すこしでも早いうちから英語教育をと思うのが親心ですね。

せっかく英語を学ばせるなら、子どもが夢中になって楽しく取り組めるものがいい!!

年齢が低いうちは、一緒に通う親にとっても通いやすさも気になる…

続けるには、しっかりとした教育理念があるところがいい。

 なかなかいろんな条件を揃えた教室を探すのは難しいですが、「イーコラボ」はたくさんの親御さんから支持されている英語教室で、ネットでもたくさんの評価する声があがっています!!

実際にどういったところが高評価なのか、さっそく見ていきましょう‼

イーコラボはイード・アワードで2年連続受賞!!

顧客満足度調査「イード・アワード」において、イーコラボは2013、2014年連続で「先生が良い部門」で1位を受賞しています。

 ドラえもんのキャラクターでおなじみの幼児教室「ドラキッズ」と同じ小学館が経営するイーコラボは、講師も同様に幼稚園教諭、保育士資格所持者が中心となっています。それだけに、子どもの特性をつかんだ指導が展開されており、受賞につながったといえます。

 質の高い講師集団なら、安心して通わせることができますね。英語の質問だけではなく、育児についても適格なアドバイスが期待できそうです。

 実際に通わせている方のなかには、講師から親への個別の指導が、個々に合わせたピンポイントな指摘で、参考にしやすい!!と話される方も多いようです。

イーコラボはストーリー仕立てのカリキュラム!!

イーコラボのレッスンは、青山学院大学の教授が考案した英語学習メソッド「ストーリーベースカリキュラム」

という、4つの要素で構成されたストーリー仕立てのカリキュラムです。

 4つの要素とは、たくさんの英語に触れる「ストーリーテリング」、全身を使って繰り返し使って遊びながら身に付ける「ジョイントストーリーテリング」、学ぶ喜びを重視した“教科横断学習”「アクティビティ」、聞く・話すから読む・書く力へとつなげる「リテラシー」などです。

 イーコラボの「ストーリーベースカリキュラム」では、実際に言葉が使われている状況こそが学びを深めるとし、子どもにとって興味深い物語の中で英語に触れ、使っていく過程を大切にしています。

 子どもは昔話などのお話の世界が大好き‼お話に引き込まれ、その中で英語に触れることで、無理なく自然と英語を学ぶ事ができるんですね。

 ストーリーと英語が関連付けられていれば英語の意味や状況による使い分けもつかみやすいですね‼

イーコラボは週7日の学習が可能!?

 英語の学習は、たくさんの英語に触れることと、なにより繰り返しの学習が必要ですよね。通園タイプの教室では多くても週1回の授業なので、毎日レッスンと同等レベルの学習は難しいですね。

 ところが、イーコラボでは家庭での学習も含めて週7日の学習を目標としています。そうすることでたくさんの英語に触れ、学習効果がアップするとしています。

 この家庭での学習を支えるのが、親に対する講師からの個別指導です。有資格者である講師による、個々のお子さんの特性を踏まえたアドバイスによって、家庭での学習も密度の濃い教育の時間にすることが可能となっています。講師から伝えられるポイントを押さえれば、安心して家庭での学習も進められますね。

イーコラボは通いやすさに定評がある

 イーコラボは、大型ショッピングモール内にあり、自動車などで通う方は、駐車場も利用しやすいようです。また、満1歳から3歳までは親同伴での授業ですが、それ以降は子どものみでのレッスンとなります。お子さんがレッスン中は、親はショッピングなどで時間を有効に使えることがメリットでもあります。

 また、お子さんが小さい内は体調をくずしやすく、レッスンを欠席する可能性もありますが、イーコラボではレッスンの振り替え制度があります。休んだ分も無駄にならずに済みますね。

イーコラボの評判!夢中になる秘訣はストーリー仕立ての英語学習!! まとめ

  1. イード・アワード「先生が良い部門」受賞の講師陣。
  2. ストーリー仕立てで引き込まれるレッスン。
  3. 個別アドバイスで家庭学習も含めた週7日の英語学習が可能。
  4. レッスンの振り替え制度で無駄なく続けられる。

 英語学習は、お子さんのこれからの学習生活でもかなりの割合を占めるものです。早期に始められればそれだけ他のお子さんとの差をつけられるはず。

 長く続けるためには、学習のスタート時にいかに楽しく始められ、続けられるかがポイント。学習の土台がしっかりしていれば、英語学習に対してプラスイメージを持つことができますね。

よく読まれている記事

1

たくさんの幼児教材がありますが、我が子に適した幼児教材を探す場合、やはり長く続くものを、と考えますよね。 どんなに教育効果が高いと謳っていても、続かなければ意味がありません。 「うちの子飽きっぽいけど ...

2

幼児教材ってどんな種類のものがあるの? どの教材にすれば良いのかな? 出来るだけ安くて効果がある教材がいいなあ 以上のお悩みにお答えします^^ 結論としては全部資料請求するのもありだと思います。 でも ...

3

子どもが生まれたら気になりだす子どもの教育費。 実は大学に必要とされるお金は年々増加傾向にあります。 例えば22年前、つまり現在40歳の方の現役入学時に469,200円だった国立大学の授業料は平成27 ...

4

日本初の子供専門オンライン英会話の詳細はこちら 2020年度の教育指導要領において、小学3年生から必修となる英語。5,6年生に至っては成績もつく立派な「教科」として扱われることが決定しています。  そ ...

5

 Z会のイメージといえば、受験ではないでしょうか。毎年1000人以上もの東大合格者を輩出している、と公式サイトでも大きく掲げられています。  教材は幼児教材から大学受験まで揃っており、幼児教材からスタ ...

-幼児教室, 英語
-, ,

Copyright© わくわく幼児 , 2023 All Rights Reserved.