母親と娘の関係とは、分身?友達? いえ、一人の女性を育てること

image1

母と娘は「友達母娘」という言葉が生まれるほど、友達のような親子になりたいと願う母が多くなり、友達のように母親に悩みを話したりできると、娘にとっては、とても力強い味方となり安心できるでしょう。でもそれが母親だけになるということは、どうでしょうか。友達母娘は悪いことではありませんが、なりすぎるのも良くないことだと気づいた出来事がありました。

娘が友達から疎外されたことを知った時です、夜も眠れず悩みました。だから気づいたこともありました。

娘がいじめられたらどうしよう・・・

娘に良い友達ができるのかな・・・

幸せな結婚ができるのかな・・・

分身だからこそ、ほとんどの母親が心配していることではないでしょうか…そんな時、私が経験し考えたことをお話ししてみましょう。

友達母娘

image2

娘が小学校2年生の時、夜、寝る前に、いきなり号泣しました。何がなんだかわからないほど急に泣き出しました。落ち着かせて話を聞くと、一ヶ月程前から、クラスの仲の良い女の子数人から無視をされ続けているということでした。まず1ヶ月もの間、娘の様子に気づかなかったこと、あんなにも毎日話していたのに・・・娘も普通に過ごしていて本当に驚きました。それから母親である私は、じわじわと心配から不安へと・・・それでも毎日学校へ通う娘・・・

私は一刻も早く娘を辛い状態から開放してあげたいと思いました。そして娘から毎日学校のことを聞き、母親としてどうするべきか考えました。

私は先生にその事を伝え、先生はとても良く考えてくださいまして、原因となる友達を知ることができ、そうなった原因も知ることができました。そして、娘にも原因がありました。娘に原因があったことを知った時、私は安心したのです。そんな時って悲しむお母さんもいるのでしょうが、私はチャンスだと思いました。娘が自分で原因を反省し、これから先の生き方に繋げていくチャンスです!

私は娘と同じ学校へ通えない、私が娘を守ることより娘が自分で自分を守れるようになることが必要だと思ったのです。

私と娘は、友達母娘のような気分で過ごしていました。

でも娘のそんな状態を知った時に私と娘は友達ではないんだと実感したのです。

私が先生へ相談している事は、娘へ内緒にしてもらいました。私は娘が状況を抜け出すために、きっかけを作りましたが、後は娘に自分で動いてほしかったからです。

どうしても娘が立ち直れない時は、もちろん守ろうと思っていましたけど・・笑

そして先生は関係する友達数人と娘を付き合わせて話をさせてくれ、無視されることはなくなったようですが、それも本当になくなったのか心配でしたが、私は娘には「学校どうだった?」としか話すことをしませんでした。その時、娘は自分のことをかばうように話しますが本当のことを揺さぶるように聞き返しました。それで娘は自分の悪いところを少しずつ理解していったようでした。

それから娘もまた友達ができ高1になった今でも仲良く過ごしています。

そうよね、娘の友達は私ではいけないよねと、学校にも行けない友達なんて何もできないんですよね、その一線に気づけたから母親として動けたのかなと思いました。

母親の背中

image3

娘はどんどん女性として生きていく事になります。

昔の女性はバブル時代などもあって専業主婦もメジャーな感じでしたが、これからの女性の生き方を考えると、娘には同じ女性として何を伝えていけばいいかと考えます。「女の子はしっかり稼いでくれる旦那さんが見つかればいいしね」と聞いたり言ったりした事がありますが、そのたび「そうかな??それで大丈夫かな??」と思ってしまいます。

日本は3組に1組が離婚していると言われています、若いころの離婚や熟年離婚、そんな離婚大国にいる娘、私のまわりも離婚が多く、そのほとんどがパートで子供を育てていく環境です。養育費が貰えたり貰えなかったり、そんな話を聞いているうちに娘が結婚し子育てする頃には、どうなっているんだろうと考えたりします。私は娘が生まれる前からフルで会社勤めをしてきました、大変でしたが離婚大国でも、どうにかなる環境におかれているように思えます。娘にもこの経験はわかってもらいたいと思っています。女性でも仕事を持ち長くしっかり働ける環境があるのは、いざと言う時に役に立つという事。

それとは逆に、専業主婦で幸せに過ごせている母親も、それだけ幸せに過ごせてきたのには何かがあるからです。母のようになりたかったり母のようにはならなかったり、どちらにせよ娘は母親の背中を見て影響されるものではないかと思います。

母親から知る女性らしさ

現代社会は変わっていき母親として娘を育てるのに何が必要かと考えますが、変わっていく世の中でも、やはり女性らしさは大切な事だと思います。母親が女性らしさを忘れては娘も忘れてしまうのではないかと思います。世の中には「男と女」しかなく、男と女がある事にも意味があって、男性の本能と女性の本能はいつまでも変わらないと思います。草食系男子でも男らしさがあれば女性は惹かれるでしょうし、キャリアウーマンでも女性らしさや可愛らしさがあれば男性は惹かれるでしょう。

母として娘には女性らしくを上手に伝えていきたいと思っています。そしてたとえ草食系でも男性らしさを持っている人と出会えることを願っています。

まぁ、自分の理想でもありますけど・・・母親も女性ですからね 笑

母親と娘の関係とは、分身?友達? いえ、一人の女性を育てること  まとめ

母親も娘も女性、幼い頃は女の子として可愛らしく分身のように思って育てますが、娘は自分と同じく女性や母親として生きていくことになります。娘が年頃になると、先を見据えて同性として意識もしなくてはいけなのかと思います。母親自身のまわりの環境も知り、娘にも生かしていけるような子育てをしていかなくてはいけないのかなと思います。しっかり生きて行ける生き方と、女性らしさを持っていられる生き方と、難しいですが贅沢に子育てを考えていけると楽しいですね。

娘も母親も幸せになれるように。

よく読まれている記事

1

たくさんの幼児教材がありますが、我が子に適した幼児教材を探す場合、やはり長く続くものを、と考えますよね。 どんなに教育効果が高いと謳っていても、続かなければ意味がありません。 「うちの子飽きっぽいけど ...

2

幼児教材ってどんな種類のものがあるの? どの教材にすれば良いのかな? 出来るだけ安くて効果がある教材がいいなあ 以上のお悩みにお答えします^^ 結論としては全部資料請求するのもありだと思います。 でも ...

3

子どもが生まれたら気になりだす子どもの教育費。 実は大学に必要とされるお金は年々増加傾向にあります。 例えば22年前、つまり現在40歳の方の現役入学時に469,200円だった国立大学の授業料は平成27 ...

4

日本初の子供専門オンライン英会話の詳細はこちら 2020年度の教育指導要領において、小学3年生から必修となる英語。5,6年生に至っては成績もつく立派な「教科」として扱われることが決定しています。  そ ...

5

 Z会のイメージといえば、受験ではないでしょうか。毎年1000人以上もの東大合格者を輩出している、と公式サイトでも大きく掲げられています。  教材は幼児教材から大学受験まで揃っており、幼児教材からスタ ...

-思春期, 育児

Copyright© わくわく幼児 , 2023 All Rights Reserved.