思春期の男の子、どう扱えばいい⁉急に男っぽくなっちゃった‼

image1

急に背が伸び始めて、体臭も臭くなって、今までの可愛い可愛い息子として扱うとウザがられる…。でも確かに小学生の頃のように甘やかしたりする年齢でもないしな…と、母親なら誰しもが不安に思うはず。

大丈夫、それは、思春期に入り始めた証拠です。

思春期や第二次性徴期って、反抗期も合わさってほんとにどうしていいかわからないですよね。

そこで、思春期の男の子の変化について、ちょうど思春期の甥を持つ私が調べてみました!

また反抗期

image2

小学校3~4年生まで、可愛らしくも腹の立つイタズラなどで悩まされてきた反抗期。

5~6年生になって落ち着いてきたなぁとホッとしたのもつかの間、今度は本格的な第二次反抗期の始まりが待ち構えています。

子供のためを思って言っているのに、親というのは本当に理不尽ですよね。

でももっと不安に思っているのは実は本人。

体の変化に心が対応しきれず、言いたくもないことを言ってしまったり、自分がやりたいこととは正反対なことをやらざるを得なくなってしまったり…。それなのに大人には絶対言いたくない。

その結果、余計イライラして周囲に当たってしまうのが第二次反抗期です。

親としては何とかしてやりたいというのは当然ですが、子供が自己を確立するのに大事な時期です。

犯罪に手を染めたり、自身に危害を加えたりしない限りは見守ってあげるのが良いですね。

非常に難しいですが(笑)

いきなり外見を気にしだした!

思春期の男の子と言えば、「急に男臭くなって…」「むさくるしくなって…」などと感じる頃。

似合いもしない服に手を出してみたり、今まで興味もなかった髪形を気にしだしたり、外見に気をつかうようになります。

本人たちは「かっこよくなりたい」んです。

でも実際は、どんどん声は低くなっていくし、体つきも男っぽくむさくるしくなっていきます。

本人たちにしてみれば、女の子にもてたい!けれど、タレントや漫画の主人公のように爽やかに変化していくわけではありません。

ですからむさくるしく変化して一番戸惑っているのは本人たちです。少しでも爽やかに見えるように、髪形や服装から変えていこうと模索しています。

努力の結果、として見守ってあげましょう。

なんかわからないことしてる!

image4

いきなりバイクに興味を持ったり、自転車を分解してみたり、バンドを始めたり、はたまたアニメや漫画の主人公になりきってみたり…

母親からしたら何が始まったのかさっぱりわかりません。

ちょうど思春期の甥が、今更昔のカードゲームにはまっているのを見ると、「なんで?」といった疑問が浮かんで消えてくれません。

自分の子供がそんなことをしだしたら、口出しせずにいられる自信はないです!

また、不良に憧れる時期ですので、タバコを吸ってみたりお酒を飲んでみたりいろいろやらかしてくれます。

法に触れることは、口に出して止めた方が良いです。聞く耳は持ってもらえないでしょうが(笑)

親としては心配極まりないのですが、これは男の子の通過儀礼といっても過言ではないので、適度に放っておきましょう。

エッチなことに興味を持ち出した!

image5

普通の反応です。

この時期は、性ホルモンが活発に分泌される時期なので、むしろ全く興味を持たないほうが稀でしょう。

そんな自分の性的な部分に戸惑いを感じている時期。

決して茶化さず嫌悪感を見せることなく、見守っていきましょう。

また、エッチな本を見つけたからといって、ベッドや机の上に並べて置いておくのはやめましょう。兄はいまだに立ち直れずにいます。

ただし、彼女ができた時は、避妊すること、性行為は責任を伴うということ、数や経験ではなく、生涯ともに居たいと思った相手とする行為であること、性病の事、などを話し合っておく必要があります。

こういうことをすると性行為を容認しているように思えますが、実際はしてほしくないのだということもきちんと伝えておきましょう。

マスターベーションしている形跡が…!

image6

ネット上では変わったマスターベーションをしていて親に見つかった、などという情報もありますが、マスターベーション自体は健康な証拠ともいえるでしょう。

やりすぎて支障がでることがないとは言えませんが、男女ともに普通の事ですのであわてず騒がず、気付かないふりをしてそっとしといてあげましょう。

思春期の男の子、どう扱えばいい?急に男っぽくなっちゃった まとめ

  1. 本人はやりたくて反抗しているわけではない。
  2. 外見を気にするのは悪い事ではない。
  3. 何かしてても、一時的なものと放っておく。
  4. 多少エッチなことは正常である。
  5. マスターベーションは気付かないふりをしてあげる。

調べた結果、基本的にはそっと見守っていくのが一番ということがわかりました。

ただし、法に触れる事や性行為に関しては注意してあげたほうが良いです。

思春期の男の子と円満に付き合っていけたらいいですね!

よく読まれている記事

1

たくさんの幼児教材がありますが、我が子に適した幼児教材を探す場合、やはり長く続くものを、と考えますよね。 どんなに教育効果が高いと謳っていても、続かなければ意味がありません。 「うちの子飽きっぽいけど ...

2

幼児教材ってどんな種類のものがあるの? どの教材にすれば良いのかな? 出来るだけ安くて効果がある教材がいいなあ 以上のお悩みにお答えします^^ 結論としては全部資料請求するのもありだと思います。 でも ...

3

子どもが生まれたら気になりだす子どもの教育費。 実は大学に必要とされるお金は年々増加傾向にあります。 例えば22年前、つまり現在40歳の方の現役入学時に469,200円だった国立大学の授業料は平成27 ...

4

日本初の子供専門オンライン英会話の詳細はこちら 2020年度の教育指導要領において、小学3年生から必修となる英語。5,6年生に至っては成績もつく立派な「教科」として扱われることが決定しています。  そ ...

5

 Z会のイメージといえば、受験ではないでしょうか。毎年1000人以上もの東大合格者を輩出している、と公式サイトでも大きく掲げられています。  教材は幼児教材から大学受験まで揃っており、幼児教材からスタ ...

-思春期
-

Copyright© わくわく幼児 , 2023 All Rights Reserved.