育児

育児

知らないとイクメンパパが台無しに!「イクメン」の定義を知っていますか?

2019/9/1  

「イクメン」の本当の意味を知らないと、人により受け取り方が違ってくると思います。 私も意味を知るまでは「育児に協力的な男前のパパ」かと思っていました・・・笑 でもイクメンの意味は 子育てを楽しみ自分自 ...

育児

赤ちゃんの離乳食何を作ればいい?初期に必要な基本知識5つとは?

2021/6/11    

わが子と対面して数か月。 母乳やミルクをゴクゴクのむ姿。 かわいいですよね。 でも、いよいよ始まる離乳食。 いつ頃、どんな物から与えてよいのか? 初めての子育てだと不安ですよね? でも大丈夫です。 離 ...

育児

幼児のコミュニケーション能力を伸ばす子育て術!その方法と注意点!

情報が行き交い、人と人とのつながりが重要な現代社会。 その中を生き抜くために必要な力・・・ そう、コミュニケーション能力ですよね! 大人になってから、いざ コミュニケーション能力を身に付けたい!ともが ...

育児

保育園の待機児童問題はなぜ起こる?深刻な保育士不足問題とは!

2016/7/13  

 テレビのニュースや新聞で、その言葉を聞かない日はないほど取り沙汰されている「待機児童問題」。それまで興味が無かった人も、情報としては持っていた、という人も、いざ実際に我が子が生まれ復職を目指して預け ...

思春期 育児

母親と娘の関係とは、分身?友達? いえ、一人の女性を育てること

2019/6/26  

母と娘は「友達母娘」という言葉が生まれるほど、友達のような親子になりたいと願う母が多くなり、友達のように母親に悩みを話したりできると、娘にとっては、とても力強い味方となり安心できるでしょう。でもそれが ...

育児

わが子がいじめにあったら!?する側・される側それぞれのパターン対策

2020/5/13  

もしもわが子がいじめにあったら・・・ 一度は不安に思った事があるのではないでしょうか?   もしかしたらうちの子いじめをしている側かも・・・ そんな不安を抱いているお母さんもいるかもしれませ ...

思春期

父親と娘の関係、娘は父親に何を感じ何を求めているでしょうか?

2019/8/3  

子供が産まれ父親になると息子ならキャッチボールしたいとか共通する楽しみで関わりたいと思うでしょうが娘となると、ちょっと違った感覚ではないでしょうか。 娘が産まれた時の父親の心境って、お嫁にやりたくない ...

育児

モンテッソーリ幼児教育とは?「個」を大事にする伝統的教育法

2020/7/21    

 モンテッソーリ教育、という言葉は、小さいお子さんをお持ちの親御さんなら一度は耳にしたことがあるはず。 幼稚園選びをする際、モンテッソーリ教育を掲げた園があったり、書店で教育法の本や育児雑誌を手に取れ ...

育児

正しい箸の持ち方!子どもが身に付けるために親ができる事とは!?

2019/8/11    

将来マナーを身に付けた大人になってほしい! 子育てしてるとそう願うものですよね。 マナーのひとつ、お箸の持ち方。 うちの子は、小さな頃からの変な持ち方が癖になってしまい、小学生になってもなかなかちゃん ...

育児

幼児教育で音楽を習うメリットとは??効果的な3つのポイント

2020/7/21    ,

幼児期にお子さんになにか習い事を、と考える親御さんはきっと多いはず。一口に習い事といっても色々あって、なにが子どもの可能性をのばしてくれるのか、そもそもなにに興味を示すのか、悩み始めるとキリがありませ ...

育児

幼児教育はピアノが効果的!習わせたい4つの理由

2020/7/21    ,

幼児期の習い事というと、水泳にバレエにピアノ…と色々あって、どれが我が子に合っているのかなかなか決められない親御さんも多いのではないでしょうか。 もちろん、お子さんの興味関心に合わせて決めるのが一番だ ...

育児

赤ちゃんの予防接種の順番をわかりやすくしてほしい!!簡単にわかる5つのポイント!!

2020/7/21    

赤ちゃんが生まれて、夜間授乳などで疲労困憊していても可愛くて仕方がなくなってくる生後3~4ヶ月ごろ。 その頃になると心配になってくるのが、予防接種。 早い子は2ヶ月を過ぎたら予防接種を受ける子もいます ...

育児

子どもの心理学!子育てにおいて配慮すべき4つのポイント

2020/7/21    

子育ては、家庭ごとのこだわりやルールのもとに行われるものです。ですが、子育てをしていく日々の中でなかなか思うようにいかなかったり、もっと良い方法があるのではと悩んだり…。  我が子の行く末を思えばこそ ...

育児

幼児へのお金の教育は4歳から!?早期に始める4つのメリット

2020/7/21    

 可愛い我が子には、お金の苦労はさせたくない…子どもを持つ親なら誰もが考えることですね。でも、そのためにはどうしたら良いかというと、  ・お年玉などで自分の欲しい物を買う体験をさせる  ・お小遣いを渡 ...

育児

保育園・幼稚園でのママ友との付き合い方!心がけるべき4つのポイント

2020/10/16    

我が子の保育園、もしくは幼稚園でのママ友と、普通の友人関係との違いは何でしょう。それはずばり「選べない」ということです。  クラスが一緒、送迎が一緒、席が近い、子ども同士がたまたま仲良くなったなど、偶 ...

育児

幼児の反抗期でノイローゼにならないために!知っておくべき5つの対応‼

2020/9/25    

幼児の反抗期って謎が多いですよね。 実は、ほとんどの親御さんがノイローゼにかかっていると言っても言い過ぎにはならない、幼児の反抗期。 そんなことを書いている私ですが、一人目の反抗期の時は本気でノイロー ...

育児

PISA型学力とは?現代社会が求める、子ども達が今身に付けるべき能力

2020/7/21    

 幼少期のお受験や早期教育に対する批判的な意見の一つに、無理な詰め込みをしているというイメージがあります。理解は後回しにされ、ひたすら知識を詰め込む手法は、ゆとり教育が施行された1980年度以前の教育 ...

育児

厄介な子供の爪噛み!原因は何⁉

2020/7/21    

大人の歯の歯並びにも影響を及ぼすと言われる爪噛み。 うちの三女も爪噛みが酷くてまいってます。どうやっているのか足の爪まで噛んでいるので、どうにかやめさせたいのですが、もう癖になっていて言ってもやめてく ...

思春期

思春期の女の子はめんどくさい⁉知っておいて損はない6つのコト

2020/7/21    

私にも思春期に入りかけた娘と、思春期真っ盛りの姪が居ます。そのめんどくさいのなんのって。 反抗してくるかと思ったら、急にべたべた甘えだしたり、時には子供じゃなくて一人前の大人としてまともに話ができたり ...

育児

子供の口臭が気になる方必見!蓄膿症との意外な関係とは?

2020/7/21    ,

朝、こどもが起きて、 口臭がきついな。と感じる時はありませんか? 私も4歳の子供がいますが、 となりで寝ていて感じることがあり、心配になったことがあります。 虫歯なのかな? それとも、胃が悪いのかな? ...

育児

海外における幼児教育~日本との違いは?~

2019/6/26    ,

 子どもが生まれて幸せいっぱいな日々を過ごしていると思います。しかしこれからどんなふうに育てていけばいいのかを悩むこともあるかと思います。最近は「叱らない育児」とか「個性を尊重する」とかいろんな方法が ...

思春期

思春期の男の子、どう扱えばいい⁉急に男っぽくなっちゃった‼

2020/7/27    

急に背が伸び始めて、体臭も臭くなって、今までの可愛い可愛い息子として扱うとウザがられる…。でも確かに小学生の頃のように甘やかしたりする年齢でもないしな…と、母親なら誰しもが不安に思うはず。 大丈夫、そ ...

育児

子供の教育より最優先!いま母親が学ぶべき5つのポイント

2020/12/23    

我が子を天才にしたい‼とまではいかなくても、将来的に能力が開花するのであれば、今のうちに何ができるのか、気になる方も多いはず。 活躍しているアスリートや、有名大学生は、幼少の頃から母が積 ...

教育資金 育児

育児とお金の両立!いつまでに貯金すればいい⁉

2020/7/27    ,

育児にお金はつきもの。可愛いわが子には精一杯良い教育をさせてあげたいけれど、「良い教育=出費が多い」というのも事実。 学校に入ったら塾にも通わせた方がいいかもしれない…、学資保険にも入らなくっちゃ…。 ...

育児

どの子もみんな天才に!?スーパー園児を育て上げるその教育法とは??

2020/7/21    

我が子がすくすくと成長し、まず初めに考える進路先といえば、幼稚園、もしくは保育園ですね。  ご家庭の経済事情だったり、通いやすい距離、お友達が行くから一緒に…などその選択肢は様々です. たくさんある幼 ...

育児

3歳・4歳・5歳の読み書き~文字に興味を持とう!~

2020/7/21    

 子どもたちも成長していき少しずつ小学校に向けての準備が進んでいくと思います。楽しみな反面「クラスになじめるのか」「勉強を嫌がったりしないだろうか」等心配事は尽きないと思います。特に文字の読み書きは一 ...

育児

三つ子の魂百まで!! 赤ちゃんの脳が発達するために親が心がけるべきこととは?

2020/7/21    ,

我が子がうまれたばかりのお父さん、お母さんにとって、その健やかなる成長は願いでもあり、また悩みや心配でもありますね。 三つ子の魂百まで、ということわざがありますが、3歳ころまでに受けた教育によって培わ ...

育児

私はモンスターペアレント!?子どもを守るための、先生への上手な伝え方

大事なお子さんが学校や幼稚園に通っていると、心配や悩み事はつきませんよね。 「友達とはうまくやれてるのか」 「いじめられてない?」 「うちの子のこと、しっかり見てくれてるのかな…」 などなど、次から次 ...

育児

幼児のスマホ依存!親が取るべき4つの方法

2020/7/27    ,

  お子さんは、スマホが好きですか? スマホって便利ですよね~ 私もちょっと調べものをしたり、暇つぶしにゲームをしたり。 面白い動画を観たりと、ついつい手に取ってしまいます。  でも、そんな大人の姿に ...

育児

子どもを褒める!自分に自信を持とう!

2018/8/17    

元気いっぱいの子どもたちはとってもかわいいですよね。でも、お母さんたちは家事に育児に奮闘していて、ちょっとクタクタ...疲れていると子どもの行動に対して適当な反応をしてしまいそうになるかもしれません。 ...

育児

育児と夫婦仲の微妙な関係!?

2019/9/1    

 妊娠・出産を経て育児になります。中には旦那さんが積極的に参加してくれる方もいたり、逆に何もしてくれないなんて方もいるかもしれません。思い通りの育児ができなくてイライラしてしまうことも多いかもしれませ ...

育児

赤ちゃんが夜起きる原因と6つの対応策!!

2020/7/21    

 大変な出産を経て産まれてきた子ども達。 とってもかわいいけれどお母さんたちは24時間満足に休むこともできなくなっていると思います。 その中でも夜泣きは大変ですよね。寝たかと思ったらすぐに起きて泣き出 ...

育児 英語

0歳の赤ちゃんの教育!なんで話しかけないといけないの?

おなかの中に宿ってから生まれるまで280日。大事に大事に育てて陣痛を乗り越えて出産!産まれたわが子は目に入れても痛くないほどです。これからの成長が楽しみで仕方がないのに、不安もたくさん...。 子ども ...

育児

褒める教育で可能性を伸ばそう!!知っておきたい正しい褒め方

2020/7/21    

 「褒める」という行為は相手の行いや成果に対して優れていると評価し称える事です。たまに漫画やドラマで善行に対して「褒められたくてやった訳では無い」というようなセリフがありますが、結果的に褒められ称えら ...

育児

幼児教育はいつから?…良いの?早過ぎ?早期に開始するお習い事について!

2019/12/9    

 「幼児からの教育って必要?」と、お子さんの将来の事を考えて疑問に思う親御さんは少なくないのでは無いのでしょうか? 「幼児の内に無理して教育しなくても6歳7歳になれば義務教育が始まるし…でも英語とかは ...

Copyright© わくわく幼児 , 2024 All Rights Reserved.