-
0~2歳 2歳~ 3歳~ 4歳~ 5歳~ 6歳~ 幼児教材 知育
【こどもちゃれんじ】0歳からやってみて メリット・デメリット
現在4歳になる娘は、生後6ヶ月のころから「こどもちゃれんじ」を受講しています。3年以上続けてみて、良かったこと・いまいちなことをご紹介します。 受講するか悩んでいる方の助けになればと思います。 公式サ ...
-
【期間限定!30日間無料!】七田式オンラインサロンを体験しよう!
2022/6/2 ランキング-評判
こちらの記事「七田式オンラインサロンで育つ豊かなこころ。口コミ・サロンの良い点は?」 で紹介している七田式オンラインサロンが期間限定で30日間無料体験をやるみたい♪ 2021年6月24日~30日までの ...
-
【入会特典あります】七田式オンラインサロンで育つ豊かなこころ。口コミ・サロンの良い点は?
2022/6/2 ランキング-評判
七田式オンラインサロン、 『サロン』というイメージはエステやネイルサロンであったり、待合室などでお茶を飲みながらゆっくりとおしゃべりをする。そういった癒しのイメージがありますよね? この ...
-
英語できない親でも子供に教えたい! おうち英語のカンタン3つのコツ
2020/8/5 英語教材
小さな子供ほど、英語を習得しやすいといわれています。 週に何回かの英会話教室だけではなく、家でも英語にふれられる環境があるのが理想です。 私が本格的に英語の勉強を始めたのは、中学生になってからでした。 ...
-
絶対音感は幼児期につけたほうがいいのか?!音楽を習う際に出てくる悩み
2020/6/4
私は3歳の娘を持つ母です。私は4歳からヤマハ音楽教室に通い、5歳までには絶対音感がついていました。絶対音感とは、流れてくる曲を聴いて、何の音かあてるという力です。 先生が、和音を弾いて「ドミソ」とか「 ...
-
七田式ひらがなカードの魅力って?七田式の特徴やメリット・デメリットを大公開!
2020/5/22 ランキング-評判
子どもが、ひらがなやかたかなに興味を持ち始めると、わが子の成長が感じられますよね。 筆者の子どもたちも、絵本を見たりテレビを観たりしているときに、自分の名前のひらがなを見つけると、「ぼくの『せ』って書 ...
-
【口コミあり】遊びながら学べるマルボティックの知育玩具とは?
2022/2/14 ランキング-評判
マルボティックという知育玩具のブランドをご存じですか? フランス生まれのマルボティックというブランドは、タブレットと木製のブロックを使った知育玩具を開発しています。 マルボティックは最近よく話題になる ...
-
すぐにできる!正しい鉛筆の持ち方と、楽しく続ける練習アイテム4選!
2020/5/19
子どもが文字を書くことに興味を持つようになると、親としては、わが子の成長が感じられて、とても嬉しいですよね。筆者の子どもたちも、年長さんになる頃から文字に興味を持ち始め、「まま だいすき」というお手紙 ...
-
WonderBoxの口コミをリサーチ 話題のSTEAM教育教材の実力とは?
2020/5/13 ランキング-評判
自粛生活が続く中、お子さんとのおうちの中での過ごし方は本当に皆さんの悩みのタネだと思います。 いくら幼児でもただなんとなく遊んでいるだけではメリハリがつかないし、かといって市販のワークなどでお勉強をす ...
-
キッズラボラトリーの口コミ!知育玩具、おもちゃの新しい選び方
2021/10/6
世の中に無限にあるおもちゃ。 その中から自分の子どもの月齢や好みにぴったり合ったおもちゃを見つけるのって、簡単なようで意外に難しいですよね。 おもちゃ屋さんで長い時間迷った経験があるパパママも多いので ...
-
くもん漢字カードの口コミは?子どものことばを育てる使い方とは?
2019/12/7
小学校に入学すると1年生のうちに80個もの漢字を習うということをご存じですか? 今は入学前にひらがなをマスターする子も多いとはいえ、入学と同時にひらがなを学び、そこから一気に漢字80個まで行くとはなか ...
-
ダイソーのおもちゃは口コミ通り?充実の品ぞろえは要チェック
2019/12/7 おもちゃ
一歩足を踏み入れるとついつい予定になかったものまで買い込んでしまう100均ですが、お安いからこそ構えずに気軽に物が買えるのがやはり魅力ですよね。 筆者は主に日用品を買うことが多いのですが、最近、小さな ...
-
子どもに電子ピアノを購入する際の必須条件とおススメ機種とは?
子どもの習い事として今も昔も人気があるピアノ。 ピアノが弾けることや音楽を学ぶことは人生を豊かにしますし、子どもの頃に指をたくさん動かすのは脳のトレーニングにも良いと言われていますよね。 5歳を筆頭に ...
-
お絵かきコーナーを作って子どもの創作活動を応援!その5つのコツ
我が家の3人の子ども達はお絵かきや工作が大好き! 想像力が育つし手先も器用になるので家でもどんどんやって欲しいと願う一方で、夕方の忙しい時間などに「お絵かき帳とって~」「色鉛筆けずりたい」「のり欲しい ...
-
先取り学習は幼児にとって本当に必要?大切なのは○○すること!
2019/12/24 幼児教育
幼児の先取り学習 我が子の可能性を伸ばしたいというのは親であるなら誰しも思うことですよね。 今はネット上に幼児教育にまつわるあらゆる情報があふれていることもあり、周囲のママ達を見渡しても何かと早め早め ...
-
幼児の自立ってどんな感じ?親として何をしてあげれば良いのか
2019/8/2 幼児教育
2018年にスタートした保育所保育指針・幼稚園教育要領の中に 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」 というものが10個記載されています。 その中の1つが「自立心」です。 お子さんに自立してほしいと思 ...
-
小学館の図鑑NEOで子どもがグングン伸びる方法【評判、レビュー】
2021/6/4 ランキング-評判
子供向け学習図鑑は色々な出版社から発売されていますよね。 綺麗なカラーページを眺めているだけでもワクワクするものですが、 図鑑はママが小学校前に子どもに教えたいことに関するネタの宝庫でもあります! 今 ...
-
知育かるたを使った学習効果はどれくらい?今再びかるたで遊ぶ
2020/7/21 知育かるた
私のころはそんなに種類もなくて、かるたで楽しく学んで遊んだという記憶がないのですが、 今は色々あるんですね。 こんなに種類があるのか、という驚きと、私が知らなかっただけではないのかという疑問が出るくら ...
-
絵本の読み聞かせのコツを知って楽しい子育ての時間を!
子供が生まれるとどうしたってやらなくちゃいけないことの一つが「絵本の読み聞かせ」です。 きっと、あちこちでオススメされるでしょう。 でも、正直苦手だなぁと思ってる方も少ないくないと思います。 今じゃ小 ...
-
赤ちゃんの言葉の発達を学んで子供のことをもっと知ろう!
2019/7/5 赤ちゃん
最近、友達が2人目生まれたと言うので会ってきたのですが、まぁ可愛いこと可愛いこと。 まだ首も座ってなくて、寝てるか泣くかって感じだったのですがたまらなかった。 可愛いなぁ。きっと女の子だからあっという ...
-
これはスゴイ! レゴが最強知育になる
2022/3/11 レゴ
最近、遊びのなかにも学び、すなわち「知育」という言葉が浸透してきていますね! 今回は、そんな大人気のレゴが、どれだけ知育に役立つか検証していきたいと思います。 意外に知らな ...
-
幼児教育にはパズルが最適!脳を刺激する5つの発達効果
2020/7/21 パズル
パズルといえば、知育おもちゃとしてイメージが強いですよね。幼児向けのピースが大きい物から大人向けの細かいピースのもの、キャラクター物から立体的に仕上げる物まで、本当に色々なサイズの物があります。 ...
-
我が子を天才にする方法!?幼児期の右脳教育のメリット・デメリットとは
2020/7/21 右脳教育
我が子にはすくすく育ってほしい、いろんなものに興味を持って、どんどん吸収してほしい。 お子さんの成長を望む親御さんにとっては当然の思いですね。 そしてできれば、より高度な教育に触れるチャンスも与え ...
-
幼児教育の種類とその選び方!我が子にとって最も効果的なのは…
2020/7/21 幼児教育
三つ子の魂百まで、とは良く言いますが、成長著しい幼児期、できれば我が子にとって良質で効果的な教育環境を整えたいと思うのは親心ですよね。 でも…一言で「幼児教育」っていっても、どんな種類があるの ...
-
幼児教育 2歳からは何が一番必要? 勉強?運動?
2020/7/21 2歳
産まれた時には寝返りもできなかった赤ちゃんも、2歳になるころには走ったりジャンプができるようになってきました。沢山動いても少しお昼寝しただけで元気いっぱいです。でも、中にはブロックや絵本など静かに遊ぶ ...
-
幼児教育には玩具が大事!!考えて遊ぶおもちゃを選ぼう!!
幼児期は頭が柔らかいので得たものをいくらでも吸収していきます。しかし、いくら吸収の良い時期だからといって幼児期からお勉強三昧…なんて事をしてはいけません!!逆に知識を得る事が嫌いになってしまいます。 ...